Suica

九州の交通3社とSuicaが2010年春から相互利用

【情報源】西日本鉄道、JR九州など http://www.nishitetsu.co.jp/release/2008/08_08.pdf「九州IC乗車券・電子マネー相互利用に関する協議会」に加盟する4者は、2010年春から、JR九州の「SUGOCA(スゴカ)」、西日本鉄道の「nimoca(ニモカ)」、福岡市交通局の…

電子マネーが1人1枚の時代に

【情報源】日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080412AT2C1100X11042008.html日経新聞の朝刊1面に、Suica(スイカ)、Edy(エディ)など電子マネー主要10規格の3月末の延べ会員数が9000万人を突破し、前年比7割増になったという記事が出ていまし…

モバイルSuica(スイカ)会員が100万人突破

【情報源】JR東日本 http://www.jreast.co.jp/press/2008/20080406.pdfモバイルSuica(モバイルスイカ)の会員数が4月9日に100万人を突破したと発表されました。3月に開始したばかりの「モバイルSuica特急券」(チケットレスで座席を指定して、東北・秋田・…

総務省「通信プラットフォーム研究会」でSuica本部長が説明

【情報源】総務省 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/platform/080411_2.html総務省で11日に開かれた第2回「通信プラットフォーム研究会」で、JR東日本IT・Suica事業本部長の小縣方樹氏が、Suica(スイカ)の現状と通信プラットフォ…

名古屋圏の電子マネーはSuica・QUICpayの草刈り場に

【情報源】朝日新聞 http://www.asahi.com/business/update/0330/NGY200803300001.htmlasahi.comに「JR東のスイカ、東海地方に浸透 出張・転勤族狙う」という記事が出ていました。記事には、 スイカの東海進出の背景には、JR東海のIC乗車券「トイカ」では商…

Suica・TOICA・ICOCA3社相互利用がスタート

【情報源】JR東日本 http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071216.pdf JR東海 http://jr-central.co.jp/news/release/nws000027.html JR西日本 http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173470_799.html これまでJR東日本のSuica(スイカ)とJR西…

Suica(スイカ)・PASMO(パスモ)を地域通貨として活用

【情報源】ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20080325/296964/Suica(スイカ)・PASMO(パスモ)のカード(携帯電話)をそのままポイントカードとして使えるようにするサービスの記事が出ています。同じ会社が、新銀行東京のICキャッシュカ…

日本交通・国際自動車のタクシー約5800台でSuica決済など導入

【情報源】JR東日本 http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080317.pdf29日以降、東京都内で営業するタクシー大手の日本交通と国際自動車が、タクシー約5800台でSuica(スイカ)の電子マネー決済を導入します。導入したのは共用決済端末で、順次iD(アイデ…

IC乗車券の国際相互利用検討会の報告書

【情報源】国土交通省 http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/01/010324_3_.html 国土交通省の「IC乗車券等国際相互利用促進方策検討委員会」が最終報告書を出しました。IC乗車券は、日本だけではなく、ソウル、香港、北京、上海、バンコク、シンガポール、デ…

ラゾーナ川崎がEdyとSuica共用の新電子マネー端末導入

【情報源】ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20080221/294282/三井不動産系のショッピングモール運営会社ららぽーとが、22日から「ラゾーナ川崎」でSuica(スイカ)とEdy(エディ)が両方使える共用電子マネー決済端末を稼働させます。今後…

「九州IC乗車券・電子マネー相互利用に関する協議会」が発足

【情報源】JR九州などhttp://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/f5aec5c02debd8c1492573e80057f617?OpenDocumentJR九州(SUGOCA=スゴカ)、西日本鉄道(nimoca=ニモカ)、福岡市交通局(名称未定)、JR東日本(Su…

新潟都市圏在来線自動改札システムの導入について

【情報源】JR東日本(新潟支社) http://www.jrniigata.co.jp/press/200407ji-kai.pdf新潟都市圏のJR在来線39駅に自動改札機を導入するという発表です。JR東日本の地方交通圏では、仙台に次ぐ2番目の自動改札機導入になります。まず、2004年秋から、新潟駅、…

「Suicaによるショッピングサービス」のキヨスク試験店舗を拡大いたします!!

【情報源】JR東日本 http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040603/index.htmlSuica(スイカ)用のセルフレジの導入店舗を増やし、今月中に9店舗にするそうです。「『セルフレジでの支払いが簡単すぎて、決済終了が判りにくい』というお客さまからの声をもと…

駅のコンビニ「NEWDAYS」・「NEWDAYS MINI」「Suicaペンギングッズ・プレゼント」キャンペーンを実施!

【情報源】JR東日本 http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040601.pdfJR東日本がSuica(スイカ)のブランドキャンペーンを強化するようです。Suicaで買い物をしたら、抽選で、ペンギンのマグネットやTシャツが当たるみたいです。欲しいなあ。

Suicaの「WITSA IT賞2004 民間部門表彰」受賞について

【情報源】JR東日本 http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040510.pdfWISTA http://www.witsa.org/press/WITSA2004AwardsPR.pdf 優秀なIT(情報技術)のユーザーを表彰するWISTA(World Information Technology and Services Alliance=世界情報サービス産…

JR東日本のフェリカネットワークスへの資本参加について

【情報源】JR東日本 http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040509.pdfJR東日本が、フェリカネットワークス社に資本参加するそうです。同社はソニーとNTTドコモの合弁会社で、「携帯フェリカ」事業を推進している企業。FeliCa(フェリカ)は、いわずと知れ…

普通列車グリーン車の「新しいサービス」と湘南新宿ライン等の増発について

【情報源】JR東日本 http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040504/池袋駅構内の大規模工事完了に伴い、この秋に湘南新宿ライン(東海道・横須賀線と宇都宮・高崎線が新宿経由で直通するルート)が増発されます。同時に、新しい普通列車グリーン車サービス…

「Suica」・「ICOCA」・「PiTaPa」の相互利用を進めます

【情報源】JR東日本、JR西日本、スルッとKANSAI協議会 http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040410.pdfかねがね言われていたICカードの共通化について、公式発表がありました。これまでのプリペイドカードでは、関西と関東、JRと私鉄でそれぞれ規格が違…

JALグループ・JR東日本 広範な業務提携に合意!「JALカードSuica」の発行を決定!

【情報源】JR東日本 http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040408.pdfJALグループ(日本航空)とJR東日本が提携し、今年冬からJALカードとSuica(ビューSuica)が一体化したクレジットカードの発行を始めるという発表です。Suica機能と、JALのマイレージ…

「モバイルSuica」サービスを2005年度後半に導入いたします。

【情報源】JR東日本 http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040403.pdfかねてうわさされていた携帯電話へのSuica(スイカ)内臓に関する正式な発表です。まだまだ分からないことが多くあります。ここには明示的に書いていませんが、携帯電話にICチップを搭…

JR東日本のIC乗車カード、「スイカ」進化中――駅ナカで買い物

【情報源】日経流通新聞Suica電子マネーについて書いた長めの記事。これまで駅のキオスクでは精算に時間がかかるPOSレジを導入できなかったが、Suica電子マネーを使えばつり銭を渡さなくてすむ分効率がよくなるため、POSレジを導入できる、という指摘は興味…

Suica電子マネー全面広告

【情報源】日本経済新聞などの広告Suicaの電子マネーサービス開始に関する全面広告が出ました。 電子マネーサービスを中心にSuica戦略全体をアピールする内容です。セキュリティーに関するくだりはちょっと納得がいきませんでした。「改ざんを防止できる」と…

ご利用者数800万人突破!

【情報源】JR東日本 http://www.jreast.co.jp/press/2003_2/20040209.pdf2月18日にSuica(スイカ)の利用者が800万人を突破したそうです。そのうち、1000万枚を超える香港のオクトパスカードの普及枚数を追い抜く可能性もあります。3月22日から始まる電子マネ…

"社会インフラ"の様相を呈すICカード乗車券 用途の拡大によってシステム需要が旺盛に

【情報源】ITPro http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/WAT/ITARTICLE/20040213/4/ITベンダー向け雑誌『日経ソリューションビジネス』の記事の転載です。JR東日本や関東私鉄などがこぞってICカードの導入や展開に走っており、電子マネーや社員証など用途拡大も…

JR東日本がSuicaによる電子マネーを本格展開、"エキナカ"消費の拡大狙う

【情報源】ITPro http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20040210/139659/JR東日本がSuicaを使った電子マネーサービスを本格的に始めるということを報じる記事です。JR東日本が、プレスリリースで「エキナカ」という言葉を使っていますが、この記事では…

Suicaによるショッピングサービスがスタート!

【情報源】JR東日本 http://www.jreast.co.jp/press/2003_2/20040204.pdfいよいよ、3月22日からSuica(スイカ)を使ったショッピングサービス(電子マネー)が始まります。サービス開始時点では、首都圏と仙台の駅構内店舗64駅196店舗で使えます。夏までには20…

ICカード乗車券の導入・相互利用に向けて共同運営会社を設立します

【情報源】JR東日本、相模鉄道など http://www.jreast.co.jp/press/2003_2/20040113.pdf2006年度導入予定の首都圏共通ICカードについて、相互利用のスキームが明らかになりました。まず2月9日に「パスネット・バスICカード株式会社(仮称)」という会社が設…

「モバイルSuica」(Suica機能を搭載した携帯電話)

のフィールド試験を実施いたします。 【情報源】JR東日本 http://www.jreast.co.jp/press/2003_2/20031209.pdf JR東日本が2004年2月から夏ごろにかけて、携帯電話に内蔵するSuica(スイカ)の実証実験を行います。NTTドコモの「iモードFeliCaプレビューサービ…

新銀行の基本スキームについて

【情報源:東京都 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2003/11/20dbs500.htm】東京都が主体となって2005年4月開業を目指して設立する「新銀行東京」の基本スキームが発表されました。その中で、新銀行が発行するICカードについて言及があります。 3年間…

JR東日本がSuica電子マネーをデモ、財布に入れたままでもOK

【情報源: IT Pro http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20031113/136436/】11月13日に新宿駅構内で行われたSuica電子マネーのデモの模様を報じています。導入で先行している電子マネー「Edy」との違いとして、「レジと連動しておらず、決済端末に金額…