PiTaPa

Gポイントで5万9000ID分の不正交換

【情報源】 朝日新聞デジタル Gポイント、不正に換金 ID流出、被害400人超 Gポイント 【重要!!】なりすましによる不正交換への対応について3 2012年4月18日までに、ポイントサイト「Gポイント」で大規模な不正アクセス事件が起きていたことが明らか…

嵐電が4月からPiTaPa(ピタパ)導入

【情報源】 PiTaPa.com http://www.pitapa.com/whatsnew/00393.html 鉄道ICカード「PiTaPa(ピタパ)」を運営するスルッとKANSAI協議会は2011年3月16日、京福電気鉄道の鉄道路線(通称嵐電)で4月1日からPiTaPaが利用できるようになると発表しました。桜のシ…

阪急系スーパーが電子マネー3種導入、PiTaPa使えず

【情報源】H2Oリテイリング http://www.h2o-retailing.co.jp/news/pdf/2008/20080418denshimoney.pdf阪急阪神東宝グループ傘下で、阪急百貨店と阪神百貨店の経営統合で誕生したエイチ・ツー・オー リテイリングが22日から、スーパー業態「阪急オアシス」「阪…

関西空港でPiTaPa(ピタパ)など電子マネー決済拡大

【情報源】スルッとKANSAIなど http://www.surutto.com/about/release/p080227.pdf4月1日から、関西国際空港のほぼ全店舗(約150店舗)でPiTaPa(ピタパ、関西私鉄系)、iD(アイディー、NTTドコモ系)、Edy(エディ)の3種の電子マネーに対応する共用端末が…

PiTaPa(ピタパ)会員数が100万人突破

【情報源】スルッとKANSAI http://www.surutto.com/about/release/p080325.pdf関西圏などで使えるポストペイ型電子マネー・鉄道ICカードの「PiTaPa(ピタパ)」の会員数が100万人を突破したそうです。2004年8月のサービス開始から3年半での大台越えは、Suica…

大阪市交通局が多目的高速IPネットワークを構築

【情報源】シスコシステムズ http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/news/pr/2004/059.shtml大阪市交通局(大阪市営地下鉄)が、2004年3月までにIP(インターネット・プロトコル)による多目的ネットワークを構築したことがシスコから発表されまし…

スルッとKANSAIと近畿コカ・コーラボトリングが事業提携

【情報源】スルッとKANSAI http://www.surutto.com/about/release/p041101.pdf鉄道ICカードが駅構内の自動販売機で使える、という、いかにもありがちでごく当たり前なことが、未だに実現していませんでした。ようやく、この提携で実現に向かいそうです。まず…

「Suica」・「ICOCA」・「PiTaPa」の相互利用を進めます

【情報源】JR東日本、JR西日本、スルッとKANSAI協議会 http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040410.pdfかねがね言われていたICカードの共通化について、公式発表がありました。これまでのプリペイドカードでは、関西と関東、JRと私鉄でそれぞれ規格が違…

HANA PLUSカードのサイトオープン

阪急系のHANA PLUSカードのサイトも同じ日にオープンしました。

PiTaPa.comオープン

スルッとKANSAIのICカードPiTaPa(ピタパ)の公式サイト「PiTaPa.com」がオープンになりました。同時に、モニターテストのための1000人の先行会員募集も始まりました。筆者(東京在住)も応募したいところですが、「PiTaPa対応交通機関の利用が週1回以上あること…

高度情報化推進のための京都市行動計画〜e-京都21(Ver.2004)〜

【情報源】京都市 http://www.city.kyoto.jp/sogo/jyoho/koudou/keikaku2004.html http://www.city.kyoto.jp/sogo/jyoho/koudou/html/main/data/3-21.html京都市が、情報化のための行動計画を発表し、パブリックコメントの募集を始めました。このなかで、「I…

阪急電鉄の出版事業、本格始動、ペンなど有力3媒体強化――多機能ICと連携視野

【情報源】日経流通新聞阪急電鉄グループの出版事業についてまとめた記事です。グループの阪急コミュニケーションズは「ニューズウィーク日本版」「ペン」などの雑誌を発行しています。見出しには「多機能IC」、すなわち、PiTaPa機能を内蔵した阪急電鉄の「H…

多機能ICカードの名称が“HANA PLUS(ハナプラス)カード”に決まりました

【情報源】阪急電鉄 http://www.hankyu.co.jp/ir/data/200312221N4.pdf阪急電鉄が2004年夏ごろのPiTaPa(ピタパ)導入に合わせて発行を予定している多機能ICカードの名称が「HANA PLUS(ハナプラス)カード」に決まりました。カードの機能は「PiTaPa(IC乗車券)機…

後払い交通ICカード 委託先変更で導入に遅れ

【情報源: 日経産業新聞】 スルッとKANSAI協議会のPiTaPa(ピタパ)の導入が、システム業務委託先の変更(JCB・日立製作所→三井住友カード・日本総合研究所)などの影響で、予定より数カ月先の2004年夏ごろにずれ込む見通しだということを書いた署名記事です。…

ピタパでイコカ・・・関西の鉄道、ICカード共通化へ

【情報源】読売新聞スルッとKANSAI協議会の「PiTaPa(ピタパ)」と、JR西日本の「ICOCA(イコカ)」の相互利用化について書いた記事。これ自体は新しい内容ではないのですが「PiTaPaの導入時期が、阪急電鉄、京阪電気鉄道で2004年夏、大阪市交通局が2004年度中」…

PiTaPaの本格導入は2004年夏に延期

【情報源: スルッとKANSAI協議会(日付は協議会の発表日、鉄道ジャーナル2004年1月号に発表を報じる記事)】やはり、PiTaPa(ピタパ)の導入は遅れるようです。これまでの「2003年度中」の予定から約半年遅れて、2004年夏の導入になります。加盟社社員や家族によ…

「イー・ケネット」ウェブ・サイトオープン

【情報源】イー・ケネット http://www.e-kenet.jp/京阪電気鉄道のクレジット子会社、イー・ケネットのサイトがオープンしました。京阪のグループカード「e-kenet VISAカード」の入会募集も始まっています。PiTaPaと連動して、京阪への乗車実績に応じて「おけ…

スルッとKANSAIのIC乗車券 三井住友カード、設計受託

【情報源】日経産業新聞PiTaPaの業務委託先が、JCBと日立製作所から「三井住友VISAカード」で有名な三井住友カードと日本総合研究所に変更されたことを報じる記事です。記事によると、「詳細を詰める過程で『当初予想より開発費が膨らみ採算が合わないと判断…

関西から世界一のICカードが生まれる? - 「顧客志向」が乗車券の概念を変える

【情報源】IT Pro http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030708/1/PiTaPa(ピタパ)の特徴や電子マネー実験について書いたコラム。Suica(スイカ)とPiTaPaを比較検討して、PiTaPaのほうがICカード乗車券の可能性を最大限に引き出していると主張し…

(掲載日不明)「自動補充」するICカード、低迷脱却の切り札になるか――スルッとKANSAI

【情報源】NIKKEI NET http://it.nikkei.co.jp/it/sp/iccard.cfm?i=20030220wl000wl非接触ICカード特集のなかの1記事。PiTaPaの仕組みやコンセプトについてよくまとまっています。PiTaPaは「コスト削減の切り札」と言い切っていますが、それも確かに一面の真…

京阪グループがPiTaPaサービス導入に合わせて新グループカードを発行 -京阪グループ共通ポイントシステムを導入

【情報源】京阪電気鉄道 http://www.keihan.co.jp/news/kcompany/news/news03/2003-04-151.pdfPiTaPa(ピタパ)導入に際して発行する京阪の新グループカードについての発表資料です。グループ共通ポイント「おけいはんポイント」を導入するそうです。やっぱり…

スルッとKANSAI が提供するICカードサービスの名称は「PiTaPa(ピタパ)」です

【情報源】スルッとKANSAI協議会 http://www.surutto.com/whatsnew/00082.htmlスルッとKANSAI協議会のホームページの発表資料。名前が決まったことぐらいしか書いていないシンプルな内容です。(報道発表の日付は2003年2月25日ですが、なぜかウェブでは日付が…

"スルッとKANSAI"でお買物!!

【情報源】毎日放送(MBS) http://mbs.co.jp/voice/special/200303/0303_2.htmlPiTaPaの電子マネー実験について取り上げた番組の抄録です。3月1日から、天神橋筋商店街など205店舗で実験した模様です。

ICカードが関西の鉄道を変える!?

【情報源】テレビ大阪「経済コロンブス」 http://www.tv-osaka.co.jp/columbus/2003/0202.htmlJR西日本と、スルッとKANSAIのICカードについて触れています。両者の相互利用についても言及しています。

スルッとKANSAI

【情報源】テレビ大阪「経済コロンブス」 http://www.tv-osaka.co.jp/columbus/2002/1103.htmlICカードとは関係ありませんが、スルッとKANSAIの協議会組織の活動について取り上げた番組の抄録です。スルッとKANSAIが多数の企業のコラボレーションの場として…