ネット履歴照会サービスを終了、プライバシーの懸念で

【情報源】

関東私鉄・公営交通の鉄道ICカード電子マネーPASMO(パスモ)」を運営するPASMO協議会は2012年5月18日、インターネット上で提供していた「マイページ・PASMO履歴照会サービス」を終了すると発表しました。外部からプライバシー侵害のリスクを指摘され、同年3月1日からサービスを停止していましたが、そのまま終了することになりました。

PASMO協議会によると、「第三者が登録情報を入手しやすい社会環境になってきており、現在の本人確認方法では、PASMO記名人および同居人の家族等以外の全くの第三者により、残額履歴等が閲覧される可能性を完全に排除することが困難」とのことです。今後は履歴照会はネット上ではできず、駅の自動券売機などで印字する必要があります。

履歴照会は経費精算が必要な会社員などにとっては必要不可欠なサービスで、インターネット上で利用履歴を閲覧できる利便性を好む利用者もいたはずです。ただ、PASMOシステムでは本人確認方法があまりにも簡易で、第三者にのぞき見されるリスクが大き過ぎました。

PASMO協議会にとっては、セキュリティーを強化してサービスを維持する選択肢もあったはずです。しかしながら、それほどの需要が無かったのか、もしくはシステム投資負担を嫌ったのか、そのままサービス終了ということになったようです。

ちなみに、PASMO以外の鉄道ICカードでは、関西私鉄の「PiTaPa(ピタパ)」は引き続きネットでの履歴照会サービスを提供しています。